カードレビュー 〜バハムート降臨〜 ヴァンパイア編
次、ヴァンパイア行きます
血飢の女帝
AoE+顔面ダメージ、決して弱くはないし、エルフ相手とかだとかなりのアドを得られると予想。しかもこれファンファーレの効果での破壊以外でもダメージ飛ぶね。面白い
サディスティックナイト
エンハンス能力が強い実質4コスで6/6出てくるのはインチキ臭い
マステマ
アグロ系での採用が見込まれる。オーレリア突破できるのが魅力となろう
氷剣の戦鬼
攻撃して相手の一方とればカードを引けるんだけど、実質1ドローしかできないからなかなか採用は難しそうだ
乙姫お守り隊だとか祝福ゾンビだとかが死にます。そしてこの軽さなので結構強いです。
十分採用圏内なんじゃないかな。ヴァンピィとのシナジーもあり、守護もあるのでライフを守りつつ相手にダメージを与えるという使い方ができる。
千雨の槍使い
最低でも進化時の2ダメ、復讐なら2+2となる。でも復讐ヴァンパイアが今の環境辛いのでどうなのかは微妙
キャタラクトビースト
1の全体ダメージが環境にどこまで刺さるか。テンポエルフが流行るようなら採用してみるのもありだろう
進化権使わずに進化と同様の動きができるようになる。でもそのためにデッキの枠を開けれるの?
レヴィオンデューク・ユリウス
エルフ絶対許さないマン。これが刺さって冥府エルフが止めれることを願うばかりである。
人狼の群れの長
復讐なら分身みたいなことできるけど、だからどうしたという話である。(上のラインは気にするな、イイネ?)
ジュエルデビル・モリアナ
マナカーブ通り出すカードじゃないけど、オリヴィエじゃあ重いというデッキなら結構いい感じなのでは。
高慢なる悪魔
6/3/7
効果:自分のターン終了時、自分のリーダーに2ダメージを与え、このフォロワーの攻撃力を+2する。
ビーストドミネーターを真逆にした感じ。自分のターン終了時には6/5/7になってて一応スタッツはダメというほどではないけど、これが生きて返ってこないとうまみは少ない。
感想:中盤のカードに強化とか、エルフぜっころにカードを寄せてきてるなぁ…ユリウスが結構いい仕事をするのではと予想している。